[語学留学編28]自然の神秘オーロラを見よう、イエローナイフ体験③

    カナダに来てやりたいことトップ3の一つがオーロラを見ることでした。 しかーし、2日連続で見ることができなかった…  今回は、イエローナイフ観光最終日の様子をお伝えします。 また、最後のほうでカメラ情報について簡単に触れています。

イエローナイフ旅行のまとめ編はこちら

イエローナイフの街探検

イエローナイフ三日目。結論から言うと、前日行けるところは行きつくしたので、今日はお散歩です。

やはり、イエローナイフは行けるところが少ない😅

何時間歩いたかな。でも、ただ歩いてイエローナイフの街を探検するのも楽しかったですよ。

こうやって、大都会トロントとは違うきれないな自然を楽しむことができるので、本当にやることがなくなったらお散歩もおススメです笑

ちなみに、外は-23度でしたが、この年のトロントも同じくらい十分寒かったので、トロントで買ったコートで十分いけました。

 では、ここで今日お昼ごはんと晩ごはんに行ったお店を紹介します。

どちらもおいしかったので、行く場所に困ったら行ってみてくださいね。

まず、お昼ごはんで来たのがこちら、Elke’s Table on 47thというドイツ料理のお店です。

お店の雰囲気としては、自宅をお店に改造したのかな?ものすごくアットホームな感じで、私は好きでした。

おそらく家族経営のお店だと思います。

自分は20ドルくらいのランチメニューしました。

ポークとポテトの組み合わせでがっつり食べることができました。

料理もおいしかったし、おススメのお店です。

 晩ご飯で来たのがこちらのCoyote’s Bistro on Franklinというお店です。

お目当ては、バッファローのステーキです。お店の入口が分かりづらいところにあり、ここだよなと恐る恐るドアを開けました😅

中は広く、ビリヤード台なんかもありおしゃれな雰囲気でした。

バッファローのステーキはお値段が結構しますが、おいしく食べられました。

オーロラ観測3日目

ここ2日曇り空でオーロラを見られずに迎えた3日目、今日は晴天満点の星空が夜空に広がっています!!

これを見ただけ来たかいがあったと思えるほどの素敵な夜空でした。

ご覧のとおり、外は-25度。たいへん寒いのでティピー(伝統的なテントのようなところ)で、オーロラが出てくるのを待ちます。


このティピーの中、コーヒーなどの飲み物は完備されています。また、暖をとってあって大変暖かいです。

すると、大きな歓声が上がります。

おっ!?と思い外に出てみると、そこには無限に広がるオーロラがありました。

カーテンのように大きく揺れています。

「おかあさんありがとーー」とか「もう死んでもいいーー」とか、あちらこちらで歓声が上がっています。

それくらい壮大なカーテンが天にかかっていたのです。

オーロラビレッジはいくつか丘があり、高いところから見渡せるのですが、我々は凍った湖から観察しました。

いつ消えるか分からないし、湖から眺められるのはこの時期だけなので。

この二枚の写真は友だちのXperiaで撮影したものです。自分のiphone6sはカメラがしょぼくて、オーロラは捉えられなかった😅

デジカメで撮影するなら、シャッタースピードを変えられものを選びましょう。

夜は光の量が足りないので、オーロラなどは撮れないんですね。なので、レンズを開いている間に、光を集め撮影する感じです。普通にとっても何も見えないです(^^;)

私の場合はシャッタースピードを15秒に設定して撮りました。

また、レンズを開いている間は、ちょっとした揺れでブレブレになってしまうので、三脚が必要です。

オーロラビレッジ内のお土産屋さんでレンタルすることができます。値段は定かでありませんが、10ドルだったと記憶しています。

こちらが私のデジカメで撮った分です。

あと、デジカメで撮る場合必要だなと思ったものはカイロですね。

自分の手を暖めるためではありません笑。冬場はむちゃくちゃ寒く、電池が速攻でなくなってしまいます😢

これは寒くて誤作動を起こしてるだけなので、いったん電池をポケットの中に入れてカイロで暖めれば回復します。

もし、テントの中に戻って暖めるのなら、カメラはケースの中に閉まって戻ってください。

カメラのレンズに露ができて使えなくなってしまいます😅

もう一つ必要だったのは、携帯電話のモバイルバッテリです。あまりの寒さで、秒でダウンしてしまいます。

携帯で写真を撮る予定の方は絶対に用意しておいたほうがいいと思います!

あと、最後にお伝えしたいのは、オーロラは肉眼ではこんな緑に見えません。

我々の見たオーロラは最高レベルの5だったらしいですが、それでも白いです。ちょこっと色が見えるかなくらいです。

実はあの緑を想像していったので、少しがっかりしてました笑

100%感動するために、オーロラは白いものと思って出かけましょう笑

オーロラを見るために必要な情報はこんなところでしょうか。

最後の最後にオーロラが見られてよかった。

では、今カメラを持っていない方のためにカメラの情報を載せておきますね。参考にしてください。

オーロラを撮影するためには、シャッタースピード、F値(絞り)、ISO感度の三つの設定が必要になるようです。

この3つの組み合わせで、オーロラをきれいに撮ることができるようです。

こちらのサイトで詳しく説明してあったので、ご覧ください。
オーロラ完全ガイド

ここに↓に載せているデジカメは、開放30秒、F値1.8-2.8、ISO感度125-25600までいけるようなので、このサイトの「設定の目安」のように撮影することが可能です。

と、携帯電話のモバイルバッテリも載せています。

あと、カイロも笑。買いに行くのが面倒な方はここで購入いただけます。

では、また~

イエローナイフ観光のまとめ記事はこちら。





コメントはお気軽にどうぞ